神奈川県相模原市にて作陶をなさっている小泉敦信さんの作品です。
中国の唐の時代や韓国の李朝時代に作られた白磁に魅せられ数多くの骨董品に触れてきた中で、若い感性を織り交ぜながらお造りになられています。
キリリとした品格の中にイレギュラーなエッセンスが加わった小泉さん独特の造形美に魅せられます。
こちらの作品は薪窯にて焼成されています。
一般的な磁器よりも優しく柔らかく焼成しているため、貫入などの経年変化をお楽しみながらうつわを育ててみてください。
直径:約16.5cm
高さ:約2〜2.5cm
重量:約270g
色味や質感などは、ディスプレイの性質により多少異なって見える場合がございます。
予めご了承くださいますようお願いいたします。